美術展の企画

ART EXHIBITION

DOMANI・明日展2021

文化庁新進芸術家海外研修制度の作家たち
スペースが生まれる
会期
2021年1月30日(土)~3月7日(日)
休館日:毎週火曜日(ただし2月23日[火・祝]は開館、24日[水]は休館)
時間
午前10時~午後6時 
※入場は閉館の30分前まで
料金
一般 1,000円(800円)、大学生 500円(300円)
※( )内は前売料金
※前売券は2020年1月4日(月)から1月29日(金)まで。
 展覧会ホームページ、ローソンチケット(Lコード:34368)、イープラスでお求めください。
※高校生、18歳未満の方(学生証または年齢のわかるものが必要)は入場無料
※障害者手帳をご持参の方(付添の方1名含む)は入場無料
会場
国立新美術館 企画展示2E
協力
日本航空、資生堂、フォトグラファーズ・ラボラトリー、フレームマン、堀内カラー、TARO NASU、KAYOKOYUKI
主催
文化庁、国立新美術館
制作
アート・ベンチャー・オフィス ショウ
プレスリリースvol.2
PDFダウンロード

例年、年の初めに国立新美術館で開催してきた「DOMANI・明日展」は、今年度で第23回目を迎えます。春先からのパンデミックと深い文化的な中断に直面して、一時は開催があやぶまれました。しかし、こうした状況だからこそ、文化庁が若手中堅作家を支援する仕組みをゆるぎなく持続する旗印として、この夏、オンライン上で初めて展開し、好評をいただいた「DOMANI・明日展 plus online 2020」に続いて、ふたたび国立新美術館でのリアルな展示にたちもどります。

今回は、過去10年間に各国で研修*経験を持った7人の新進作家に、それ以前に研修を経て、現在、アートシーンの最前線で活躍する竹村京・鬼頭健吾、袴田京太朗を加え、「2020年代」を迎えた日本のアクチュアル、かつ国際的にひらかれた表現を浮かび上がらせます。サブタイトルを「スペースが生まれる」としました。東日本大震災からまる10年を目前としたいま、いまだ記憶に深い被災によって生じた空間/景観の余白と、コロナ禍のstay homeで体験した時間的余白を経て、あらためてなにがほんとうに大事なのかを考えなおし、次代への扉をひらく時期を迎えているとの願いを込めました。

国際的な移動や発表を前提に活動してきた作家たちが、長期にわたる閉塞状態のアートシーンに遭遇したなかで思考を重ねた展覧会をご期待ください。

※新進芸術家海外研修制度
文化庁では、新進芸術家海外研修制度として美術、音楽、舞踊、演劇、映画、舞台美術等、メディア芸術の各分野における新進芸術家の海外の大学や芸術団体、芸術家等への実践的な研修に従事する機会を提供しています。
研修期間は、1年、2年、3年、特別(80日間)、短期(20日~40日)及び高校生(350日)の6種類があり、平成29年度末までに、約3,500名が研修をしています。(昭和42年から平成13年度末までは、「芸術家在外研修」事業として実施。)
〇文化庁HP「世界に羽ばたく新進芸術家等の人材育成」:http://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/shinshin/

【出品作家】※各作家の説明として、生年・表現領域、【】は文化庁新進芸術家海外研修歴を記載しています。
・大田黒 衣美 OTAGURO Emi
1980年生・現代美術
【2018年(1年研修)・ドイツ(ベルリン)】


ベルリンでの制作、今回の展示内容についてメッセージをいただきました!(映像編集:屋上)

・利部 志穂 KAGABU Shiho
1981年生・現代美術、彫刻
【2016年(2年研修)・イタリア(ミラノ)】


アトリエからのメッセージ映像です。出品作品も映っています。(映像編集:屋上)

・笹川 治子 SASAKAWA Haruko
1983年生・現代美術
【2019年(短期研修)・ドイツ(ライプツィヒ、ドレスデン、ベルリン、デュッセルドルフ)】


出品作品のメイキング映像が含まれています。この映像と合わせて作品をご覧ください。(映像編集:屋上)

・髙木 大地 TAKAGI Daichi
1982年生・絵画
【2018年(1年研修)・オランダ(ハールレム)】


髙木さんのアトリエからの映像です。(映像編集:屋上)

・新里 明士 NIISATO Akio
1977年生・陶芸
【2011年(1年研修)・アメリカ(ボストン)】


アトリエでの制作の様子が良く分かるメッセージ映像です!(映像編集:屋上)

・春木 麻衣子 HARUKI Maiko
1974年生・現代美術、写真
【2017年(1年研修)・フランス(パリ)】


パリのアトリエから見える景色とともに春木さんのメッセージをご覧ください。(映像編集:屋上)

・山本 篤 YAMAMOTO Atsushi
1980年生・現代美術、映像
【2018年(1年研修)・ベトナム(フエ)】


出品作家の山本篤さんよりメッセージです。 (映像編集:屋上)

・竹村 京・鬼頭 健吾 TAKEMURA Kei・KITO Kengo
1975年生・現代美術・1977年生・現代美術
【2004年(3年研修)・ドイツ(ベルリン)・2009年(2年研修)・ドイツ(ベルリン)】


お二人の共同作品《Playing Field》についてのお話をいただいてます。(映像編集:屋上)

・袴田 京太朗 HAKAMATA Kyotaro
1963年生・彫刻
【1994年(1年研修)・アメリカ(フィラデルフィア)】


会場中央に展示する《アラニス》を含めて、作品についてお話をいただいています。(映像編集:屋上)


公式カタログ会場内で販売中!
販売価格:1,500円(税込み)
表紙は5種類ご用意しております。
・鬼頭健吾×竹村京
・大田黒衣美×袴田京太朗
・笹川治子×山本篤
・髙木大地×利部志穂
・春木麻衣子×新里明士
2021年3月末まではDOMANI公式HPで通信販売も実施しております。
DOMANI公式HPはこちら